厚生労働省では、全国の新規陽性者数等及びワクチン接種率と新規感染者数を載せています。
●厚生労働省より、以下リンク
「新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの資料等(第81回~)」・第85回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(令和4年5月25日)
「資料2-4 全国の新規陽性者数等及び高齢者のワクチン接種率等」以下、上記資料の2ページ目です(10万人あたりの新規陽性者数を赤枠で括ってます)。

未接種と2回目接種済みの10万人あたりの新規陽性者数を比較した場合、
1)40代、60代と70代が未接種より新規陽性者数が多いってどういうこと?
2)3回目接種済みの場合、未接種や2回目接種済みと比較して大きく新規陽性者数が減少しています。これは打ち続けないと行けない?
スポットで見ているので、もしかしたら、以前のレポートでは違う結果なのかもしれませんが、未接種より多いってこともあるんだ?
というのが1つ目の疑問点です。
で、3回目接種で大幅に減っているということは、、、
ワクチン接種による抗体増加は間違いないとしても、その持続力って低いの?というのが2つ目の疑問点です。
コロナに感染した場合、その後遺症によって強い倦怠感や味覚・嗅覚障害など、多種多様な障害が発生するという事例があります。
●東京都福祉保健局より、以下リンク
「新型コロナウイルス感染症 後遺症リーフレット」また、この頃は、ワクチン接種による健康被害も報告されています。
●東京都福祉保健局より、以下リンク
「接種後の症状が気になる方へ-副反応かもしれないと思ったら-」オミクロン株に対する接種は、デルタ株と比較して低下するとのこと。
●厚生労働省より、以下リンク
「新型コロナワクチンQ&A オミクロン株にも追加(3回目)接種の効果はありますか」以下、引用です。
オミクロン株に対する発症予防効果については、英国健康安全保障庁(UKHSA)の報告(2022年4月21日時点)によると、ファイザー社及びモデルナ社のワクチンのオミクロン株に対する発症予防効果はデルタ株より低く、2回目接種から2~4週間後は65~70%であったところ、25週間後までには15%程度に低下することが示されています。ここで、3回目接種により、その2~4週間後には発症予防効果が60~75%程度に高まり、一時的に効果が回復することが示唆されています。ただし、20週後以降はその効果がほぼ見られなくなるまで低下したというデータもあり(※2)、効果の持続期間については、引き続き情報を収集していく必要があります。また、米国で実施された調査結果では、オミクロン株に対して、ファイザー社のワクチンを用いた3回目接種の発症予防効果は約65%、モデルナ社のワクチンを用いた3回目接種の発症予防効果は約69%であったと報告されています(※3)。うーん、これ4回目以降ってワクチンを打つべきか?それとも打たないべきか?
悩ましい話ですね。
ただ、4回目は、全国民対象ではなく、条件があるみたい。
●厚生労働省より、以下リンク
「追加接種(4回目接種)についてのお知らせ」以下、引用。
新型コロナワクチンの4回目接種の対象は、3回目接種又はそれに相当する接種(※1)から5か月以上が経過した下記の方です。
1)60歳以上の方
2)18歳以上60歳未満で、
・基礎疾患を有する方
・その他新型コロナウイルス感染症にかかった場合の重症化リスクが高いと医師が認める方
なるほど、なるほど。
ということは、接種しなくても良い感じになっていくのかもしれませんね。
●おまけ
新型コロナに関する情報は、能動的に情報を集めようとしても結構難しい。
何せ、いろんなところに情報があるから。
とりあえず、行政の記載されている情報から集めないと、個人の感想だったり、妄想だったり、下手すると嘘だったりと怪しいのが沢山。特にYoutubeなんか、嘘じゃないけど恣意的な情報発信があったりもするので、それを見抜くような努力をしないと、間違った情報を掴む可能性も。
●おまけ2
まぁ、そのうち新型コロナの治療薬がでて、インフルエンザと同じようになるでしょう?と予想。
そろそろ治療薬出てくるんじゃないかな?
どうでしょう?
少しは興味あったと思われた記事なら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村
- 2022/05/28(土) 03:52:30|
- 生活一般の話
-
-
| コメント:2
>40代、60代と70代が未接種より新規陽性者数が多いってどういうこと?
私も同じことを疑問に思ってました。おそらく未接種者の多くは接種済者より感染予防・対策をしっかりやっているのではないでしょうか。自分も含め最近の行動をみても、徐々に緩んできてますから・・・
- 2022/05/30(月) 08:59:37 |
- URL |
- 名無しさん #mQop/nM.
- [ 編集 ]
> 名無しさん さん
次回以降、なんでもいいので、固定ハンドルでコメントしていただけると嬉しいかも~
で、本題。
そうなのかもしれません。
ただ、自分の周りを見てみると、ほぼ全員が接種済みで、それを裏付けることができませんでした。
オミクロン株が流行っている今、ワクチン接種の意義、マスクの是非など、いろいろと変わってくるのかもしれません。
日本人の場合、同調圧力も高いですから、当分は現状のような対応が続くと思いますけれども。
- 2022/05/30(月) 12:43:39 |
- URL |
- けむけむ #RaJW5m0Q
- [ 編集 ]