fc2ブログ

けむけむの投資日記

2022年04月の個別株一覧

明日は土曜日なので、ちょっと早めに月次報告をば。

4月は大きすぎる出来事が1つありました。
maneoにて、1000万円投資をした延滞していたファンドが、約半分の500万円になって返ってきたということが。
別に投資に失敗して半額になるのは仕方ないと思いますが、、、
・何故、限度額を大幅に下回る価格でしか売却できなかったのか?そしてその原因はなんだったのか?
・ここまで時間がかかった理由をちゃんと説明して欲しい
・競売が成立した延滞中のファンドはいいが、まったく競売が成立しないようなファンドもある。これらどうなっていくの?
と。
まだまだ言いたいことはあるが、失敗しちゃったけど、ごめんね!だけでは、駄目だと思うのですよ。
もう、maneoに当時の社員がいるとも思えないので、駄目だった理由なんて出て来ないと予想していますけどね。
本当に。なんともかんとも。

【個別株一覧】
ドン・キホーテを買ったのくらいでしょうか。
評価損益は70万円ほどプラス。
日本の優待株はほぼ動いてませんで、上がった原因はKOSPIベアが上がったから。それだけです。
ポートフォリオで見ると総額がないのでわかりづらいですが、合計は約4000万円。
思ったより日本株の比重が大きくなっています。
今後、日本株への投資は少し控えめにして、何かで大きくさがるようなら、高配当株を含めていろいろと動いてみようと考えています。
日本株一覧202204_R

【マネーフォワードより、2022年04月の総資産と資産の時系列推移】
これ、嘘!
というのもmaneoの売却された延滞ファンドの損失が確定していないからか、マイナス500万円が計上されていないため。
なので、総資産額は9200万円台ということです。実際には、maneoおよびmaneoファミリーで追加でマイナス1000数百万円くらいなるかもしれず。実質8000万円くらいでしょう。
悲しいことですが、それが現実です。
まぁ、FIREをして収入らしい収入がないにも関わらず、投資の含み益や売却益だけで現状維持しているだけでも、うまく言っているといっても過言ではないかと。
今後どうなるか分かりませんが、少なくとも自分が怪しいと思った金融商品には投資を続けるつもりはこれっぽっちもありません。
1度のミスならともかく、同じような失敗は、ただのバカでしょう?と思うだけに。
ま、また騙されたりするのですけどね。
MoneyFoward_202204All_R.png

4月も終わり、もう5月です。2022年も3分の1が終わりました。早いものです。
これから花粉症は収まりますが、梅雨に入るのでジメジメした日が続くと考えています。
そうなると、ちょっとサイクリングも難しい。
とはいえ、毎日休みにしている自分のような場合、前日に天気予報を見て降水確率が0%なら、ふらふらっと走るというのも面白そう。
現在、サントリーの蒸留所は見学を中止しています。もし、再開されたらサイクリングがてらに行ってみたいかなと。
特に行ったことがない山崎蒸留所には、2~3泊しながら見学しに行ってみたいものです。


最後に。
それでも続けて欲しいと思う方は、拍手の押下をお願いします。
モチベーションUPのために^^
少しは興味あったと思われた記事なら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
  1. 2022/04/29(金) 23:25:37|
  2. ソーシャルレンディング月次報告
  3. | コメント:0
<<インデックスファンドに500万円、「絶望」!? | ホーム | 【原野商法の二次被害】「高値で売れる」とウソ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

けむけむ

Author:けむけむ
投資日記のブログ。

にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1)
ブログ (66)
お金の話 (73)
オーディオ全般 (3)
投資の話 (333)
マンションの話 (95)
食べ物の話 (11)
社会の話 (28)
映画の話 (16)
ソーシャルレンディングのお話 (534)
生活一般の話 (105)
東京散歩 (8)
ソーシャルレンディング月次報告 (61)
お酒の話 (20)
資産運用配分予定 (11)
サイクリング (3)
FIRE(経済的自立による早期リタイア) (35)
エイプリルフール (3)

アクセスカウンター

アフィリエイトリンク

私が利用している事業者のアフィリエイトリンクです


【クラウドバンク】約500万円投資中
クラウドバンク
【CREAL】約100万円投資中
CREAL
【Funds】約150万円投資中
Funds
【楽天証券】メインで利用している証券会社。約3000万円投資中
楽天証券
【野村不動産アーバンネット株式会社】不動産売却時に参考にさせていただきました。

【A8.net】アフィリエイト

ランキング

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する