fc2ブログ

けむけむの投資日記

2022年01月の個別株一覧

1月は、水面下で動いてました。
ただ、何1つ成果に結びつくことがなかったので、保有している株の変化はなかったはず。
面白みも何もない。

ソーシャルレンディングに関しては、これも動きらしい動きは皆無。
クラウドバンクに再投資しようかな?と思ったくらいですが、すぐに満額に達していたので投資できず。
うまくいかないものです。
まぁ、ソーシャルレンディングに回す余剰資金が多くある訳でもないので、次でいいやといったところ。

【個別株一覧】
先月とほとんど動きがない。それは、損益額で見た時。
実際には、KOSPIベアが上がって、日本個別株がそこそこ下がったのとで、相殺。
ほぼ動きがなかったように見えるだけ。
今のところ、ヤマダ電機とJグループHDの2銘柄だけ買うことにしています。
前者は3月End、後者は2月Endに優待があるので、できればそこまでに決めきりたい!と思ってはいますが、別に駄目なら駄目でいいと考えています。
とりあえず、2月も引き続き、ちょっと強気な指値で買う努力はしていくつもり。さて、どうなるやらですね。
日本株一覧202201_R

【マネーフォワードより、2022年01月の総資産と資産の時系列推移】
先月と比較すると50万円くらい総資産が減っているようですが、まぁ、大した違いはなかったといったところ。
大きく動く要素もありませんから。
あるとすれば、maneo関係で損確したときでしょうか。流石に今年には、いくつかは決まるんじゃないかな?と。
さて、2月に入りmaneoからも確定申告絡みの資料が届くでしょうから、申告の手続きを進めようかと。
課税所得がマイナスの自分の場合、間違いなく源泉徴収された金額分は戻ってくるとは思いますが、10万円程度でしょうか?maneoの分が確定したらこれが明確になることになります。
にしていも、1億円の金融資産とは近いようで遠い。
考えてみれば、年間200万円以上の生活費はかかっている訳で、その目減りを考えればFIREしている自分には簡単なようでいて難しい。
KOSPIベアで粘ってやろう!と思っていますが、それがきれいに決まればあるかも?といったレベル。
簡単でもありません。投資ですしおすし。
MoneyFoward_202201All_R.png

●おまけ
先日、1年ぶりくらいに買ってきたお酒についてまとめてみました。
約10年で549本、総額753万円って趣味としても使いすぎ!
馬鹿じゃないの?と思わないでもない。
いや、馬鹿だね。間違いない!
おいおい、お酒買わなければ、余裕で資産1億円超えてるやん!
どこまで馬鹿なの、愚かなの?
と思わないでもない・・・
けど、後悔してませんがな。
なお、知り合いの酒屋の人には、売れば、2倍くらいになるかも?と言われてますが、、、
そんな転売ヤーみたいなことはしたくないですよ。
ま、1つ1つ豆にヤフオクやメルカリなどで売却すれば、、、ね。
なお、事業として上記をして、利益を上げつつ、同じ雑所得であるソーシャルレンディングのマイナス分とを相殺することはできると思います。
面倒だし、やる気がないからやりませんけど。
ただ、合法的に利益の相殺をできますから、やったほうがいいのかもしれない?どうじゃろ?といった考えがないでもない。
ま、面倒だし、、、でやらないと思いますけどね(くどい!。

●おまけ2
お酒の肴という訳でもありませんが、苦い、ココア比率が高いチョコが好きです。
右から85%、80%、70%、65%。
70%と65%に関しては65%のミルクチョコと70%のチョコとの比較を行いたかったため。
ミルクチョコの一番高い比率が65%だったため。なお、このチョコの一番高い比率は100%。ココア100%ってどんな味じゃろ?と。
なお、この100%は特定のお店でしか売ってないようで、市場で比較的簡単に入手できるのは99%まで。

なお、90%を超えると、チョコを食べているというより、苦い何かを食べているという感じになります。
99%のチョコに関しては、食べるというより、例えばカレーライスの隠し味に入れたりとか、そういう用途とか。
常日頃90%前後のチョコを食べていると、65%のミルクチョコが非常に甘く感じます。
これぞチョコ!と。おいらには、ちょっとですが。

今のこの時期、チョコの催事などが多くあり、面白いチョコが購入できるかも?と、デパートのチョコ催事に行ってきました。
お~、たくさんの人がいる!
でも、見える範囲で全員女性!笑
え~、それ嫌だよ、ささっと見て回って、抜け出しました。
なお、デパートの催事でのチョコは面白いものなどもたくさんありましたが、苦い、ココア比率が高いものはなく。
※帝国ホテルのチョコは、最大82%のがありました。ただ、それだけでは販売しておらず、購入に至らず。ちょい残念
明日、別のデパートにチョコ催事がないか調べて、やっているようなら行ってみるかもしれない(→ 調べたら、やってなかった)。

なお、チョコは、ウイスキーなどを飲みつつ、一欠片分をちびちび齧る感じ。
苦いのが結構いい感じに。
本当は、甘いワインなんかも合いそうですが、試したことはありません。オススメとか知りたいものです。
PXL_20220131_081617720_R.png
※チョコの癖にいい値段したのは、内緒です。4枚中、左2枚は普通に売ってます。右の2枚は珍しいかも?


最後に。
それでも続けて欲しいと思う方は、拍手の押下をお願いします。
モチベーションUPのために^^
少しは興味あったと思われた記事なら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
  1. 2022/01/31(月) 19:49:55|
  2. ソーシャルレンディング月次報告
  3. | コメント:2
<<個別株からの撤退。今更S&PのETF?え? | ホーム | Fundsのゲームセンターファンドにて>>

コメント

お酒の転売

一本だけ余ったから売るくらいなら大丈夫ですが、何本も売ると酒税法に引っかかって違法とみなされる場合があります。
お酒の販売には酒類販売免許が必要ですので、その利益をソーシャルの損失と相殺するのは絶対無理です。
冗談抜きで逮捕されかねないので止めておきましょう。笑
  1. 2022/02/01(火) 20:18:55 |
  2. URL |
  3. ニャーゴ #-
  4. [ 編集 ]

kemukemu007@gmail.com

> ニャーゴ さん

大丈夫ですよ、記事にも書きましたが転売ヤーみたいなことはしたくないので。
コロナ禍がおちついて、ただの風邪のようになれば、ウイスキーイベントとかも。
そういうときに、いろいろと持っていけたらなと思ってます^^
  1. 2022/02/02(水) 10:06:22 |
  2. URL |
  3. けむけむ #RaJW5m0Q
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

けむけむ

Author:けむけむ
投資日記のブログ。

にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1)
ブログ (66)
お金の話 (73)
オーディオ全般 (3)
投資の話 (333)
マンションの話 (95)
食べ物の話 (11)
社会の話 (28)
映画の話 (16)
ソーシャルレンディングのお話 (534)
生活一般の話 (105)
東京散歩 (8)
ソーシャルレンディング月次報告 (61)
お酒の話 (20)
資産運用配分予定 (11)
サイクリング (3)
FIRE(経済的自立による早期リタイア) (35)
エイプリルフール (4)

アクセスカウンター

アフィリエイトリンク

私が利用している事業者のアフィリエイトリンクです


【クラウドバンク】約500万円投資中
クラウドバンク
【CREAL】約100万円投資中
CREAL
【Funds】約150万円投資中
Funds
【楽天証券】メインで利用している証券会社。約3000万円投資中
楽天証券
【野村不動産アーバンネット株式会社】不動産売却時に参考にさせていただきました。

【A8.net】アフィリエイト

ランキング

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する