fc2ブログ

けむけむの投資日記

個別株の短期売買。人には向き不向きがある

去年年末に日高屋を間違えて2800株も余計に購入し、
運良く直ぐに売却して1万円ほど利益を得たことを記事にしまいした。

まさか指値で値段ではなく、購入数で間違えるとは!
そんな反省をしたのも先日の話。

今日、大発会で株価が上昇していたのを見て、
あ、日高屋上がってる。
それも結構な額。

もし、あの時間違えて多く買いすぎた株を今売っていたらと考えてみました、、、
今日2800株売却してたら30万円くらいの利益に、、、
うん、無理だね!

自分の場合、あまり短期での売買はしません。
というのも、この日高屋の話とは別で、数年前にやったことがあるのですが、
怖くて大きく資金を投入することができず、利益がしょぼかった経験が。
そして、1日中株式を見て売買を続けて、本当に疲れた。

利益を得て終えることができてよかった反面、
たまたま運が良かっただけ。
そして利益も数万円程度。

これじゃ、割が合わないし、そもそも継続的に利益につながるとも思えない。
そう思って、こんなの二度とやらないほうがいいなと思ったものです。

なので、日高屋の誤って購入したのを直ぐに売却して利益が出たのなんかは、本当にどうでもよく。
間違った金額と株数にならないように注意するべき!というのが残っただけでした。


さて、上記2800株は保有していても良かったのか?
と思うに、それは持ちすぎという考え。
コロナが落ち着きつつあるといっても、世界規模で考えるとまだまだ。
変異株が再び日本で流行らないとも否定もできないと考えるのなら、定食屋や中華料理屋などの飲食業は、
買うにしても、優待上限の株数で十分。
まだまだ買い!と思えるほどでもないかなと。


なお、知り合いに短期売買で利益を得ている人がいますが、
失敗したと思ったら、即座に損切り!
これができない自分の場合、やっぱり株の短期売買は向かない投資手法なんだろうなと思う次第です。


にしても、寒いですね。
早く春になりませんかね~?

●今日の1枚
優待券消化のために、磯丸水産へ。
アサリかと思ったら、はまぐりでした。
思ったよりおいしゅ~ございました。
まだまだ優待券があるので、また注文してみようかも?と。
PXL_20220101_095529081_R.png

少しは興味あったと思われた記事なら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
  1. 2022/01/04(火) 23:23:00|
  2. 投資の話
  3. | コメント:0
<<寒い、東京も雪 | ホーム | 去年はお世話になりました、今年もよろしくお願いします>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

けむけむ

Author:けむけむ
投資日記のブログ。

にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1)
ブログ (66)
お金の話 (73)
オーディオ全般 (3)
投資の話 (333)
マンションの話 (95)
食べ物の話 (11)
社会の話 (28)
映画の話 (16)
ソーシャルレンディングのお話 (534)
生活一般の話 (105)
東京散歩 (8)
ソーシャルレンディング月次報告 (60)
お酒の話 (20)
資産運用配分予定 (11)
サイクリング (3)
FIRE(経済的自立による早期リタイア) (35)
エイプリルフール (3)

アクセスカウンター

アフィリエイトリンク

私が利用している事業者のアフィリエイトリンクです


【クラウドバンク】約500万円投資中
クラウドバンク
【CREAL】約100万円投資中
CREAL
【Funds】約150万円投資中
Funds
【楽天証券】メインで利用している証券会社。約3000万円投資中
楽天証券
【野村不動産アーバンネット株式会社】不動産売却時に参考にさせていただきました。

【A8.net】アフィリエイト

ランキング

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する