楽天証券がメンテナンス中で、指値を入れることもできないので、ちこっと。
もう、今年も終わりで後数日で2022年です。
今年も早かったなぁっと。
FIREをして思うことの1つに、碌なことしていないので、時間が経つのが速いなと。
まぁ、大人になってからは殆どの人がそういう思いを持つとは思いますが、FIREしてからの時間の経つ速さは、比べ物になりません。
もう、3年FIREをして、少しすると4年目突入ですか、、、という感じ。
FIREで時間が経つのが速い理由の1つにコロナがあります。
外出やイベントがなく、1年過ぎてしまった。
あまり記憶に残るようなことをせず、時間が過ぎ去ってしまった。
そういうことなのかな?と。
タイトルの話。
ここ数日は、株価が反発して上がってしまったこともあって、指値が通らず。
ただ、流石に上がりも続くとも思えず、来週は大納会に向けて、上がった分が下がるだろう?と予想しています。
オミクロン株のように、まだまだ安心できない状況をして、上がった揺り戻しがあるのではなかろうか?と漠然に思っているから。
とりあえず、メンテナンスが終わったら、まだ購入できていない4銘柄の注文しておこうかなと。
さて、どうなることやら。
●おまけ
ネタが無いので、古い写真を。
約5年前の写真なのですが、はて?なんだろうこれ?
正解は、ピンぼけの花火。
他にも写真があって、そちらはちゃんと花火の形をしていました。
そういえば、コロナで花火大会は軒並み中止になってました。
2022年には、花火大会など開催され、見に行きたいものですね。

●おまけ2
クリスマスも人手がすごかったですね。
こういう日は、閉店間際にお店に行けば、例えば売れ残ったチキンとかを安く購入することはできるかと。
昔はそういうのも狙っていましたが、今はクリスマス料理はいいやって感じ。
揚げ物やB級グルメっぽいのが多くて。
もっと、焼き魚とかお刺身とか、日本食っぽいのが食べたい。
ま、そう考えると、別にクリスマスに買い物する意味も薄く。
にしても、ケーキ売り場は、今日も行列でした。
すごいのぉ~って感じです。
少しは興味あったと思われた記事なら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村
- 2021/12/25(土) 17:55:45|
- 投資の話
-
-
| コメント:0