11日は、
・プレリートファンド
・アップルバンク
・キャッシュフローファイナンス
・さくらソーシャルレンディング
・グリーンインフラレンディング
・スマートレンド
・クラウドリース
の分配日です。
アップルバンクは約80万円、キャッシュフローファイナンスは約100万円の元本が戻ってきます。
さて、かねてより言っていたように、アップルバンクのファンドがちょっと魅力が無くなってきているので、アップルバンクに関しては別の事業者に資金を移動しようと考えています。
利回りは一旦おいておくとしても、運用期間が18カ月がちょっと重い。半年くらいなら食指が動いたのですが。今現在、あまりに長いファンドは避けたい。
キャッシュフローファイナンスの場合、半年程度の比較的短めのファンドがあります。明日の分配後にそれらのファンドが残っているかわかりませんが、こちらは、継続してみるつもりです。キャッシュフローファイナンスに投資の別のファンドの終わりの時期にあうような投資をするつもりです。その後は、、、現時点では未定。
上記2社以外は数千から数万円なので、放っておく予定です。再投資は行わないが、そのままデポジット口座に置きっぱなしに。
いろいろと問題が顕在化しつつあるソーシャルレンディング業界ではありますが、あまり気にしていません。
投資自体、元本保証なぞないことなんて当たり前だからです。
ポンジ・スキームのような詐欺行為なら別ですが、ファンドが投資した先の事業が失敗して、その結果ファンドでデフォルトが発生しても、それは個人投資家たちも負うべき話。とはいえ、もう少し法整備をして、不正が起きづらい仕組みとなり、また情報公開をして投資家たちがファンドをよく判断できる仕組み、それを切に願うくらいでしょうか。
粛々と投資は継続していくだけ。
少しは興味あったと思われた記事なら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村
- 2018/07/10(火) 21:38:42|
- ソーシャルレンディングのお話
-
-
| コメント:2
>いろいろと問題が顕在化しつつあるソーシャルレンディング業界ではありますが、あまり気にしていません。
投資自体、元本保証なぞないことなんて当たり前だからです。
いけいけですねw
ユウノシンも気合い入れていきたいのですが
ちょっと凹んでいます。
KOKIAを聴いて癒やされている最中ですw
- 2018/07/10(火) 23:32:21 |
- URL |
- ユウノシン #-
- [ 編集 ]
> ユウノシン さん
KOKIAで心を落ち着かせるなら、、、やっぱり「ありがとう」が一番かもしれない(笑
なお、初めてKOKIAを知ったのは、この「ありがとう」でした。
特に歌詞に感動して、ずっと聞いていた記憶も。10年近く前になるのかなぁ・・・今聞いてもいい曲です。
※Best3・・いやBest4までと言われたら、「調和」「ありがとう」「EXEC COSMOFLIPS」「たった1つの想い」かなぁ。やっぱり調和が一番好きです。日本のこんなに素晴らしい歌手が埋もれているのが残念で、残念で。もっと人気出てほしいところですね^^
いけいけですかね?やっぱり(笑
今現在サラリーマンをしていて、お給与が足りないということになったことがありません。
余剰資金が例え致命的な失敗で全ロストしたところで、非常に悔しい思いはするでしょうが、生活が困ることがありません。
だからでしょうか、、、全力投資大好きです(爆笑
失敗したらサラリーマンを定年まで継続。成功すれば、ソーシャルレンディングで年5%~10%の利回りだ!
1~2年頑張ると再び億り人に返り咲けるかなぁ?と思っている次第です。
- 2018/07/11(水) 00:45:57 |
- URL |
- けむけむ #RaJW5m0Q
- [ 編集 ]