以前、同期と集まったのは、コロナ前。
なので、数年ぶりの集まりでした。
軽く飲みながら、雑談をするのも久しぶりでした。
もう、コロナも落ち着きつつあるので、ワクチン接種した者だけが集まるなら、いろいろと企画を立てて何かしたいもの。
これから寒くなるので、あれだけど。
今なら、海外を含めてどこも行きたい放題だぞ?行くか?と言われたけども。
いやいや、まずは国内でどこかに!と。
ま、本当に行くことになるとしても、来年以降になりそう。
※そもそも、パスポートの期限が切れているような気がする。
温泉はいいぞ~とか、
北海道スキーでもいくか?とか、
美味しいものを食べに金沢はどうだ?とか。
夢広がりんぐ!って感じでしょうか。
とりあえず、自分の目標としては、大島サイクリング一周とかやりたいですね。
暖かくなる来年の春以降でしょうか。
日帰りで気軽にできそうですしね。
さて、タイトルのFIRE。
自分も含め、全員アラフィフ。
20年以上、社会人をやっており、もういいよね?という気持ちがあるのか、
普通に雑談の中でFIREについて言及あり。
FIREを既にしている自分からするなら、、、
止めとけ!と。
いや、止めとけは、ちょっと違うか。
同期の大半は、誰もが知っている企業で働いているので、会社が潰れるとか、強制的に首とかもなかろう。
ならば、仕事量を減らしつつ、定年と言わないまでも、50半ばくらいで、会社都合で辞められるまで頑張れば?と。
365日毎日休みで、それなりに遊ぼうと思うなら、それなりの資金が必要となります。
別に1億円くらい貯めてから考えるべき!と言うつもりはないけれども、FIRE後にお金が尽きると、人生も詰みかねない。
ならば、退職金にせよ、投資による利益にせよ、もう少し資金を貯めてからのが良くない?というのが感想でした。
シングルでアラフィフなら、最低でも5000万円。
理想を言えば1億円くらい欲しいでしょうか。
それくらいあれば、ちょっとやそっとの事では、資金面で詰むことはなかろうと思うだけに
日本は落ち着いていても、コロナは世界で考えるとまだまだ落ち着きを見せていません。
早く落ち着いて、日本旅行に限らず、世界どこにでもいけるようになればと思う次第です。
●今日の1枚じゃない、2枚
獺祭2割3分の飲み比べ。
う~ん、両方とも美味しゅうございましたよ?
違い?
ないない 笑
新生のより、いつもの2割3分の方がいいかもと思いましたが、違いが大きくある訳でもなく。
両方とも本当に美味しゅうございました。

余ったお酒達。
イベントが数年ぶりだったので、大変沢山のお酒がありました。
前回、がぶがぶ飲んだ同期が、帰宅時の電車できつかった!、今回は少し自重する!と。
おいおい、こんなにもお酒が余ってしまったではないか!
まぁ、コロナの状況を考えれば、年2~3回はイベントできそうだから、問題なかろう。
別の同期達だと、のんべ~が沢山いるので、久しぶりにイベントしないか?と言ってみるのもありかも?
さて、どうしたものか。
少しは興味あったと思われた記事なら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村
- 2021/11/21(日) 22:23:29|
- FIRE(経済的自立による早期リタイア)
-
-
| コメント:0