fc2ブログ

けむけむの投資日記

SBISL不動産バイヤーズローンファンド16~22号

ソーシャルレンディングブロガーの記事を参考にさせていただいています。
SBISL不動産バイヤーズローンファンドですが、利息の支払いが滞っているらしいです。私自身はSBISL不動産バイヤーズローンファンドに投資をしていますが先日の23号からで、特にメッセージボックスに何もないので、16~22号までが問題となっている模様(15号以前は、全て償還済み)。幸いというのもあれなんですが、被害はありませんでした。

さて、これらファンドの詳細は、自身で見てもらうとして簡単にまとめてみます。

●SBIソーシャルレンディング
「SBISL不動産バイヤーズローンファンド実績」

●抜粋(関係のない23号は消しています)
SBISL不動産バイヤーズローンファンド運用状況20180615_R


【SBISL不動産バイヤーズローンファンドのLTV】
・16号:73.68%
・17号:74.71%
・18号:70.48%
・19号:75.85%
・20号:79.79%
・21号:65.55%
・22号:73%


評価が正しく、その大半を問題なく回収できることがあるなら、SBISLへの信頼は大きく下がることもないでしょう。
ファンドの資金の投入先がデフォルトしたが、問題なく回収できた。そういう実績の1つができたということにしかならないかと。


さて、SBISLでもか!?
という小さくない問題が発生したソーシャルレンディング。
個人投資家マインドとしては、だだ下がりとしか言いようがないような気もします。

では、ソーシャルレンディングを止めたいと資金を全て回収したいと考えたところで、個別株や投資信託のようにすぐに売却、現金化なんてできませんけどね。

そんなものでしょうソーシャルレンディングなんてものは・・・。と達観しつつ、どういう風に回収されるかな?というのを見ていきたいと考えていきたいと思います。
少しは興味あったと思われた記事なら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
  1. 2018/07/09(月) 21:04:58|
  2. ソーシャルレンディングのお話
  3. | コメント:0
<<明日は多くのmaneoファミリーの分配日です | ホーム | 困った時はお互い様。余ったポイントでいいので寄付しよう>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

けむけむ

Author:けむけむ
投資日記のブログ。

にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1)
ブログ (75)
お金の話 (88)
オーディオ全般 (3)
投資の話 (385)
マンションの話 (105)
食べ物の話 (14)
社会の話 (28)
映画の話 (18)
ソーシャルレンディングのお話 (538)
生活一般の話 (123)
東京散歩 (8)
ソーシャルレンディング月次報告 (69)
お酒の話 (22)
資産運用配分予定 (11)
サイクリング (7)
FIRE(経済的自立による早期リタイア) (53)
エイプリルフール (4)
株主優待 (7)

アクセスカウンター

検索フォーム