
今日の取引結果です。
KOSPIベアは、刺さらなかったのはいいとして、メインは吉牛。
珍しく指値ではなく、成り行きで購入。
瞬間で取引が成立するのは、楽でいいですね。
成り行きにした理由は、優待が変更になったからか、株価が微妙にあがっていたので。
待っても下がることはなかろうということと、どうせ100株の追加なら、あまり指値をする意味も薄く。
これで、吉牛は200株になって、少し優待が増えます。
吉牛は、あまり行くことはないのですが、はなまるうどんにも使えるので。
不要なら、売却かなと。簡単に売却できる優待券ですしね。
今後は、KOSPIベアを継続購入と、含み損を抱えている株の売却&購入(損益通算のため)。
そんなところです。
●おまけ
コロナで中止していたイベント。
自分家に集まって近況をダベる、それだけのイベントだが、数年ぶりにやろうということになりました。
参加者全員ワクチン接種済み。
獺祭やワインなど、不要なお酒を全部処分でき、冷蔵庫が空っぽにできそうです。
1つあるとすれば、獺祭の”その先へ”を購入しようか考え中。
ただ、近場で売っていないので、新宿まで出張る必要がありそう。
いや、その先は、いらんか。3万円だすなら、もっといろいろと買えそうだしなぁ。どうしよ。
ちょっと、銀座の獺祭ショップに行ってみるかな。銀座なんて久しぶりだから、いろいろと変わってそうだ。
●おまけ2
もう11月。今年も終わりに近づいて来てますね。
少しは出張りたいですね。
上の銀座はともかく、ちょっと上野-秋葉あたりをフラフラしたいかな。
自転車関係およびPC関係、AV(オーディオ・ビジュアルだよ)関係の最新情報も。
あとは、銀座のリカマンで軽くウイスキーやラム酒を飲みたいのもあるし。
どうしようかな。
少しは興味あったと思われた記事なら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村
- 2021/11/08(月) 22:27:11|
- 投資の話
-
-
| コメント:0