原油ETFを売却して殆ど見ていなかったそのチャート。
こんな感じになっていました。
●原油価格(WTI原油先物) 金先物価格 リアルタイムチャートより ( https://nikkei225jp.com/oil/ )

85ドルくらいまでいってたようですが、80ドル割れもあったようですね。
ボラティリティが高い金融商品ですが、それにしても動きすぎ。
産油国は、増産しないとのニュースもありましたが、どうしてここまで動くのか?と思ったり思わなかったり。
それにしても、投資格言の
「頭と尻尾はくれてやれ」に見事に当てはまった感じです。
十分納得して売却しましたが、タイミングとしては悪くなかったと。
100ドルも視野に入った!と、まことしやかなニュースもありましたが、眉唾ものかなと考えてました。
80ドルの時点から100ドルに上がるような可能性と、80ドルから60ドルに下がる可能性とどちらが高そうか?と考えたとき、100ドルの理由があまり思いつかなかったのもあります。
おいおい、結果から何を言っているのだ?
後付けなら何でも言える!
と言われれば、そのとおりではあるのですが。
とりあえず、こう日々乱高下する金融商品の場合、いつもそれが気になってしまうこともあります故。
欲をかきつつ、どこまで保有し続けるか?
それは、別に原油ETFに限った話ではないのですが、なかなか難しい。
人は欲のある生き物ですから。
さて、現在KOSPIのベアファンドを購入していますが、これはどうするか?ということを考えてみると。。。
1)まだ500万円にも満たない投資額なので、ずぶずぶと資金を入れていくつもり
2)上限は2000万円だが、1000万円くらいまではさくっと。それ以降は、上がり具合を見て
3)目標は、1.5倍だが、投入する資金次第。2000万円なら1.5倍。1000万円なら2倍くらいまで欲張るつもり
余剰資金が大きいので、かなり強引に行くつもりです。
タラレバを言ってもしかなたいのですが、これが上手く成功すれば、maneoで失った資金の大半は(それでも負けだと思う)、取り戻せるかなと。
よくある話ですが、負けを取り戻そうとして、強引な投資をして、損失を広げる。
これ、投資あるあるですが、一番やっちゃいけない話。
余剰資金で、ちょっと遊んでみるか?
そんなことでもない限り、絶対にやってはいけないと思っている次第です。
頭が悪い投資方法の1つ!と思っても、間違いじゃないでしょう。
ただ、結構、大丈夫じゃない?と思ってはいるのですけどね。
●おまけ
この頃、Youtubeで立ち食い蕎麦の動画をよく見ています。
サラリーマン時代は、よく食べました。いや、大学生の頃からかな。
乗り換え時間10分で食べきる!。出てくるまで1~2分。食べきるのは5分!そんな感じで。
今、FIREをして電車に乗らなくなってしまったので、食べることがなくなっています。
なお、蕎麦 vs うどん なら、蕎麦派です。
天ぷら蕎麦やワカメ蕎麦は大好物です。
あまり外出しなくなって、なんか温かい蕎麦が恋しい!そんな寒さな季節になってきたな~っと。
※はなまるうどんや丸亀製麺の株は持っていますが、蕎麦屋の株は持ってません。そもそもあるのかな?
●おまけ2
吉牛の株主優待が変わってた!
100株以上:300円サービス券10枚(×年2回)
1000株以上:300円サービス券20枚(×年2回)
2000株以上:300円サービス券40枚(×年2回)
が
100株以上:500円サービス券4枚(×年2回)
200株以上:500円サービス券10枚(×年2回)
1000株以上:500円サービス券12枚(×年2回)
2000株以上:500円サービス券24枚(×年2回)
に。
う~ん。100株しか保有してなかったので、買い増すべきか、ちょっと悩む。
少しは興味あったと思われた記事なら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村
- 2021/11/06(土) 04:30:39|
- 投資の話
-
-
| コメント:2
9850グルメ杵屋に「そじ坊」というお店があります。私が知っているのはそれぐらいです。
富士そばや小諸そばが上場していればとは思いますが、何故だかチェーンのそば屋は上場する気が無いみたいですね。
※私は西の方の人間なのでうどん派です。笑
さすがに原油価格の上昇が経済に悪影響及ぼし始めているので、各国政府も増産要請し始めているのでこれ以上は上がりにくいでしょう。
本当に良いタイミングで売れたと思います。
- 2021/11/06(土) 13:11:27 |
- URL |
- ニャーゴ #-
- [ 編集 ]
> ニャーゴ さん
情報ありがとうです。調べてきました!
残念なことにあまり近場に店舗がありませんでした。
近場を探せば、駅構内以外にも、普通のお蕎麦屋さんも無くもないのですが、なんかチープな立ち食い蕎麦が食べたいんですよね 笑
大昔、学生の頃、最寄りの駅近くにあった立ち食い蕎麦は、蕎麦+mini天丼で400円でした。
あのチープな味が、なんか懐かしいです 笑
- 2021/11/06(土) 16:53:18 |
- URL |
- けむけむ #RaJW5m0Q
- [ 編集 ]