fc2ブログ

けむけむの投資日記

原油下落で夢遠のく

WTI原油先物のチャート。
上が今月5日のチャートで、下が今日今現在のチャート。

・2021.03.05時点のチャート
WTI原油20210305_R

・2021.03.20時点のチャート
WTI原油20210320_R2


ふふ、まったく逆ですわな。

70ドルくらいになれば、目標の購入価格の1.5倍&500万円の利益(税引き後は約400万円)になったと思っていただけに。
ちょっと残念。

まぁ、投機としての資金投入ですから。
こうなるのも致し方なし。

あまり長期保有はしたくないのですが、もう、損しなければいいやくらいの適当になりつつ。

なので、当初、1.5倍&500万円の含み益を目指していた原油先物ですが、目標を変えようかなと考えています。

売却タイミングのハードルを下げる・・・のではなく、上げる!(あぁ、なんて無謀な 笑

原油先物が70ドルを越えた時点で目標を明確にしようかと考えています。
そう、少なくとも70ドルになるまでは売却しないという。無謀ですね。本当に。


余剰資金が枯渇しているならともかく、今投資をしたくても投入したい金融商品がないというのた致命的で。
余剰資金が今現在の原油ETFの評価額より多いんですよ。
結局、売却したところで、それをどこかに回すということができない現状、放置でもよくない?という感じに。


当然、数年後か、数カ月後に、あの時売っておけば!という反省するような状況になるかもしれません。
ですが、それはそれでいいと考えています。
待つのは、maneo及びmaneoファミリーで耐性ができました故 笑


原油って面白いですね。
どんなに頑張ったところで、原油がいらない世界は、自分が生きているうちには達成できないと考えています。
石油にかわる画期的な代替エネルギーが出てくるとも思っていません。
そうなると、需要が完全に0になる可能性は非常に低いと考えています。
常日頃、相場の価格を見て、何年かに1回発生する暴落相場や暴騰相場にうまく乗ることができるのなら、
資産はそこそこは増えるんだろうなと。

投機を楽しみつつと言うのもなんですが、それでもって感じでしょうか。


●おまけ
お店の人に進められてHAVENSのワインを購入。

・HAVENS Winely公式、以下リンク
「ヘイブンスワイナリー」


飲酒は、ウイスキーメインです。
たまに日本酒(獺祭限定に近い)とジン(本当にたまに)。
ワインというと、美味しいか美味しくないかくらいしか分かりません。
大昔、母がボンゴレビアンコ作っているときに飲んだ料理酒ワイン(白)が美味し!と感動したくらいで、
適切な値段もよく分からなければ、美味しいが何をもって美味しいと表現するべきかもよく分かっていなかったり。

ワインはほぼ飲みません。
ただ、美味しいワインを飲んでみたいと試行錯誤していたりもします。
なので、たまにワイン専門店でお店の人がおすすめするワインを購入することも。
そこで試飲させてもらって美味しい!と思って買い続けているのが、このヘイブンスのワインです。

赤ワインしか飲んだことなかったと思いますが、とってもフルーティー。
それでいて、ちょっとガツンと来る感じがいい!
昔、自宅に友人が来た時、そのワインを開けて皆で飲みましたが、普段お酒を飲まない奴まで美味しい!と言っていたワインでした。
お値段は5000~7000円だった記憶がありますが、1万円クラスのものも。
上記公式のリンクから値段も見ることもできます。
日本に輸入しているお店もあるみたいで、楽天市場などでも見かけることも。
もし、購入する機会があったら、買って飲んで見ると面白いかもしれません。
少しは興味あったと思われた記事なら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
  1. 2021/03/20(土) 09:33:47|
  2. 投資の話
  3. | コメント:0
<<緊急事態宣言解除を前に、東京人だらけ | ホーム | 【東京散歩】青山から銀座まで(個展および買い物)>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

けむけむ

Author:けむけむ
投資日記のブログ。

にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1)
ブログ (66)
お金の話 (73)
オーディオ全般 (3)
投資の話 (333)
マンションの話 (95)
食べ物の話 (11)
社会の話 (28)
映画の話 (16)
ソーシャルレンディングのお話 (534)
生活一般の話 (104)
東京散歩 (8)
ソーシャルレンディング月次報告 (60)
お酒の話 (20)
資産運用配分予定 (11)
サイクリング (3)
FIRE(経済的自立による早期リタイア) (35)
エイプリルフール (3)

アクセスカウンター

アフィリエイトリンク

私が利用している事業者のアフィリエイトリンクです


【クラウドバンク】約500万円投資中
クラウドバンク
【CREAL】約100万円投資中
CREAL
【Funds】約150万円投資中
Funds
【楽天証券】メインで利用している証券会社。約3000万円投資中
楽天証券
【野村不動産アーバンネット株式会社】不動産売却時に参考にさせていただきました。

【A8.net】アフィリエイト

ランキング

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する